ブルーノ・ピーフル作陶展

ウッディファームの<あちらこちら>に作品を置かせていただいている、大石田在中の陶芸家ブルーノ・ピーフルさんの作陶展を、マリアージュセミナーハウスで初開催します。 期間中には、大石田町次年子にてヴィーガン料理店をされているUmuiさんがブルーノさんの陶器とともに、お料理と飲み物をご提供くださいます。
★7/2(金)18:30~
【陶器×ヴィーガン料理×ワイン】と題し、イベントを開催いたします。
★7/2イベント・Umuiのお料理はご予約制となっております。 (下記のフォームからお申込み下さい)
▶︎お持ち帰りランチボックスは、ご予約の必要はありません。早い方から!
★7/2のイベント・Umuiのランチは、当日現金にて承ります。
★陶器は現金の他に、クレジットカード・電子マネー決済も可能です。



ブルーノ・ピーフル氏
ブルーノ・ピーフル/Bruno Pifre
陶芸家。1957年フランス、ル・マン生まれ。フランス・シャルトルのPoteries Du Maraisでの修業を経て、1980年に来日、栃木県益子の陶芸家・島岡達三氏に師事した。1985年、北村山郡大石田町に窯を築く。以後30余年にわたって大石田町で作陶をつづけ、国内各地で個展の開催をおこなう。



Umui(ウムイ)
1972年生。群馬県出身。山形県北村山郡大石田町次年子在中。東京にてイタリアンや和食の店などで働いたのち、自身の体調不良や家族の食生活のあり方、外食産業の食材の使い方に疑問を感じ、wwc japanの起業スクールを経て、2011年4月、東京都内に自然食カフェ「Umui」をオープン。14年5月、家族の再生、食への追求、地方でこそ真実を知れると信じて、Umuiを閉店し、家族で新庄市へと移住。その後今のパートナーの次年子窯主 高橋廣道氏と再婚。現在は旧次年子小学校2階にて「調香菜Umui」を、土日月祝営業、東根カフェシオンでの間借り営業を火曜営業、料理教室「コシラエル」を水曜実施。各地で場を借りて、伝承野菜や郷土料理、生産者の物語を伝える活動もしている。
